訪問看護ステーション えみゅ

の評判

どのようなことでもお気軽にご相談ください

「できるだけ自立した生活を送りたい」「できることを少しずつ増やしていきたい」「入院している子どもと一緒に暮らしたい」といったご希望がありましたら、訪問型の看護・介護サービスをぜひご検討ください。信頼と実績を重ねてきた指定事業所としてサービスのご利用に関する詳細や申し込み手順、料金などに関するお問い合わせを承り、担当スタッフが丁寧にご説明しております。アットホームな雰囲気を大切にし、豊かな感性と笑顔でご利用者様やご家族様がホッとできるひと時を実現してまいります。

専門的知識と実務経験の豊かな看護師が細やかにサポート

療養相談やターミナルケアから毎日の健康管理や服薬管理、医療器具管理、床ずれ防止やリハビリまで、高度な専門的知識に基づく手厚いサービスをご提供しております。地域密着型の指定事業所として求められている役割や使命を忘れず、医療機関や地域の介護サービスとご利用者様とのスムーズな橋渡しを行ってまいります。看護師や准看護師として多くのキャリアを積んできたスタッフが揃っておりますので、医療特有の専門用語やケアの内容などについてもわかりやすく言い換えてご説明し、一点の疑問やご不安を残しません。

全てのサービスや処置はかかりつけの医師の指示に基づいており、病状や服薬などについては適宜医師や薬剤師に報告しながら安全にサポートできる態勢を整えています。スタッフ一同笑顔と円滑なコミュニケーションを意識し、ご利用者様とご家族様の毎日に希望の明るい光を灯せるよう人間性にも一層磨きをかけてまいります。

心身の的確なケアにより「生きづらさ」の解消を支援します

ご自宅での療養が必要な方に対してニーズに合わせたケアをご提案しております。ご利用者様ご自身がどのような生活を送っていきたいかという点をしっかりと把握するように努め、医療機関や行政、福祉関連の専門家との連携も深めてまいります。具体的な支援としては症状の観察や早期発見、体の合併症への配慮といった日々の健康管理、お薬の援助や副作用の観察などの服薬管理、食事や睡眠、清潔や対人関係など日常生活での助言などを行います。

さらにいつもサポートしておられるご家族様とも綿密なコミュニケーションをとり、常に変化する様子について身近な観察やご要望をお伺いしたり、相談を承ってご負担やストレスの軽減を図ったりと、ご利用者様を取り巻く環境づくりにも力を入れます。

サービスの品質を向上させるため看護師を随時求人中です

地域密着をコンセプトとして訪問介護・看護サービスを運営する中で地域の皆様と出会い、関わる全ての方の暮らしに安心や彩りをプラスするという目標に向けて日々前進してまいりました。何らかの病気や障がいがあるとしても、地域の一員として「自分らしい」生活を送り、少しでも明るい気持ちになって将来を展望できるようにお手伝いしたいと願っています。看護師や准看護師をはじめとして地域の医療関係者や福祉関連の方々とも連携を深めてチームとして働いております。

変化の激しい社会にあって常に質の高い医療福祉サービスを提供し続けるためには情報共有やスキルアップが重要であると考え、人材育成や新規スタッフの採用にも力を入れています。小倉北区や小倉南区、八幡東区、門司区といったエリアで看護師のキャリアを活かしたいとお考えの方、柔軟な働き方ができるパート採用をお探しの方は求人情報をご覧の上でお気軽にご相談ください。